障害福祉サービスご利用の流れ
①申請
各市区町村に障害認定の申請をします。
申請方法は、各区役所保険福祉課またはお近くの相談支援事業所にお問い合わせください
②認定審査
どんな支援が必要なのか各市区町村が調査し、認定審査会にて決定します。
③サービス利用依頼
認定が決定したら障害福祉サービス事業所に、サービス利用について問い合わせをし依頼します。
※相談支援事業所を通して行うと、スムーズに行えます。
④事業所と打ち合わせ・面談
ご利用されたい方がどんなサービスが必要かなど、細かいお話をお聞きします。
※相談支援事業所を通すとご本人の気持ちを伝えやすくなることがあります。
⑤サービス利用開始
ご本人の利用されたいサービス状況と事業所の対応可能な状況を合わせて、その方の介護計画を作成し、介護計画に基づいてサービスを提供していきます。
ご不明な点がありましたらお気軽に下記からご連絡ください。