障がい福祉サービスについて
【居宅介護とは】
主に障がい区分4以下のご利用者様のご自宅に伺って
その方に合わせた生活のサポートをします。
(区分4以上でもご利用いただけます)
【重度訪問介護とは】
主に障がい区分4以上のご利用者様のご自宅に伺って
その方に合わせた生活のサポートおよび見守りを行います。
【札幌市移動支援事業とは】
札幌市独自の制度を利用し、公共交通機関または介護タクシーなどで移動する際に、
ヘルパーと一緒に移動することができます。
サービス提供について
ご利用者される方の生活状況を一緒に考えながら介護計画を作成します。
そして介護計画に基づいて必要なサービスを提供していきます
・ 家 事 支 援(料理・掃除・洗濯・片付けなど)
・ 身 体 介 護(更衣介助・入浴介助・食事介助・排泄介助・移動・移乗など)
ヘルパーは障害がある方の生活のサポートに伺います。
決してお手伝いさんとして伺うわけではありません。
「共に考え、共に行動する」
その方の生活を考えながらサービスを提供していきます。